今回は庄和町の行事について紹介したいと思います。
🌸春のイベント🌸
大凧揚げ祭り
開催日:5月3日、5日
大凧あげ祭りは、江戸川河川敷で毎年5月3日・5日に開催されます。この祭りで揚げる凧は、和紙と竹で3カ月もかけて春日部市「庄和大凧文化保存会」の会員によって作られています。大凧の大きさは、縦15メートル、横11メートル、重さは800キログラムにもなります。大凧を揚げるのは、百数十人の引き手の皆さんです。
江戸川河川敷を埋めた人々が見守る中、大凧が空へ舞い上がり、その隣では小凧や女凧などさまざまな凧が舞い、祭り気分をさらに盛り上げます。
春日部大凧マラソン大会
開催日:5月4日
春日部大凧マラソン大会は平成元年から開催され、近年では全国から1万人を超える参加者を迎えています。庄和総合公園を出発し、江戸川の土手など美しい田園風景を通り、たくさんの人がランナーに声援を送るとても走りやすいコースです。マラソン専門誌の読者アンケートで「全国ランニング大会100撰」に選ばれるなど、多くのランナーに支持されているマラソン大会です。
ランナーとしてはもちろん、がんばるランナーの応援者として、一緒に参加してみませんか。
🎆夏のイベント🎆
春日部コミュニティ夏まつり・春日部市大凧花火大会
開催日:8月下旬の土曜日
緑に囲まれた庄和総合公園で行われる夏祭りです。
春日部コミュニティ夏まつりは、旧庄和町の「町民夏まつり」を継承する祭りです。舞台上で繰り広げられる演芸、ダンス、和太鼓などの華麗な演技の他、自由に参加できる盆踊りや阿波踊りも行われます。
夜の大凧花火大会では、庄和総合公園内から色鮮やかな花火が打ち上げられ、夏の夜空を彩ります。
🍁秋のイベント🍁
産業祭
開催日:11月上旬または中旬
産業祭は、毎年11月に庄和総合公園で開催されている、産業の振興・普及を図り地域社会とのふれあいを高めることを目的としたイベントです。農産物品評会や、庄和地域の商工業製品や農産物の展示・販売でにぎわいます。また、大抽選会やビンゴゲーム大会、ステージではダンスなどの演技も行われます。
春日部スタイル「+な日々」より索引
http://www.city.kasukabe.lg.jp/smph/plus1_days/enjoy/event.html#cmsharu
学校地域WIN-WINプロジェクト埼玉県立庄和高等学校5班HP
こんにちは!埼玉県立庄和高等学校で実施されている、winwinプロジェクト(5班)で作られたホームページです。地域活性化のため、私達の活動内容や地域の事を紹介します😄
0コメント